北欧デザインのコトノワ風呂敷~使い方いろいろ~

目次

コトノワ風呂敷

北欧フィンランドのデザイナーが描いた風呂敷は、モダンなものからポップなものまで。
北欧のデザインが加わることで、お家のインテリアにもお洒落な使い方が出来たり、外出時にも使えるので日常で使いやすい綿風呂敷となっております。様々なシーンでお使いいただけますので、今回はサイズごとにご紹介させていただきます。


50cm風呂敷

お弁当を包んだり、ランチョンマットや結び方でちょっと持ち運ぶ用のバッグにもなります。


ネットショップで50cm風呂敷を見る♪


90cm風呂敷

テーブルクロスやプレゼントのお渡し用でラッピングとして使えたり、結び方でちょっと持ち運ぶ用のバッグにもなります。


ネットショップで70cm風呂敷を見る♪


ネットショップで90cm風呂敷を見る♪


100cm風呂敷

テーブルクロスや、目隠しで使えてお洒落なインテリアで使えたり、結び方でちょっと持ち運ぶ用のバッグにもなります。


ネットショップで100cm風呂敷を見る♪

TSUNAGU レザーハンドル

風呂敷とレザーハンドルをつないで使う新感覚なバッグです。32cmと50cmの長さがあり、90cm、100cmのお好きな風呂敷にお使いいただけます。レザーのシンプルなデザインと北欧デザインの風呂敷がお洒落な組み合わせになります。
※70cmのストライプ柄の風呂敷は50cmのレザーハンドルがおすすめです。
風呂敷は広げて使ったり、結んだり、バッグにしたり幅が広がるアイテムです。


ネットショップでTSUNAGU レザーハンドルを見る♪

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる